2024/09/19
【レシピ紹介】玄米に合うおかず!『鶏肉入り!ゴロゴロ野菜のラタトゥイユ』
玄米には栄養素がたくさん含まれていますが、それでも足りない栄養素もあります。
鶏肉とゴロゴロ野菜のラタトゥイユでは、玄米だけでは足りない栄養素を補うことが出来るレシピです。
このレシピでは野菜たっぷりのメニューなので、1食で1日に必要な野菜の8割を食べることが出来ます。
暖かいままでも美味しく、完成後に冷やして冷製にしてもサラッと食べることが出来て、夏でも冬でも一年中楽しめるメニューです。
おかずとして食べるメニューですが、玄米にかけて、丼ぶりにしても意外といけちゃいます。
辛いのがお好きな方は、ニンニクを炒めるときに鷹の爪を入れたり、完成後にタバスコなどをかけたりしても、旨みが増しておすすめです!
○栄養価
『鶏肉とゴロゴロ野菜のラタトゥイユ』では玄米だけでは足りない栄養素を摂ることができます。
- ・『たんぱく質』…鶏むね肉 三大栄養素のひとつで身体を構成するのに重要
- ・『ビタミンA』…なす、ズッキーニ、パプリカ 目や皮膚の健康を保ち、免疫力をあげる役割をもつ
- ・『ビタミンK』…なす、ズッキーニ、パプリカ 骨を健康に保つ役割をもつ
- ・『ビタミンB12』…鶏むね肉 様々な代謝に関わりサポートする働きをもち、赤血球の形成を助ける
- ・『ビタミンC』…玉ねぎ、ズッキーニ、パプリカ 美容にも役立ち、身体の免疫機能にも重要な働きをする
今回は野菜を油で炒めたレシピなので、玄米と一緒に食べることで、玄米に含まれるビタミンEの吸収率が上がります。
また、ビタミンCがビタミンEの抗酸化作用を守ってくれるので、身体の中の脂質の酸化を防いでくれます。
パプリカには、ビタミンA、ビタミンC、ビタミンEを多く含み、ビタミンAとビタミンCは玄米に含まれていない栄養価です。
油で炒めたり、お肉と一緒に摂ったりすることで、より吸収を早めてくれます。
ズッキーニは火を入れても身が崩れにくく、食感が残りやすいお野菜です。
夏が旬のお野菜で、夏バテ防止の役割をもつお野菜でもあります。
体内の塩分の調整をしてくれるカリウムや、疲労回復に役立つビタミンB群、ビタミンCも含まれています。
〇栄養成分表(1食分)
エネルギー | 175kcal |
たんぱく質 | 17.1g |
脂質 | 3.5g |
炭水化物 | 16.8g |
食物繊維 | 4.7g |
塩分相当量 | 3.2g |
ビタミンA | 88μg |
ビタミンD | 0.1μg |
ビタミンK | 42μg |
ビタミンB1 | 0.25mg |
ビタミンB2 | 0.20mg |
ビタミンC | 78mg |
○材料(4食分)
・鶏むね肉 300g
・玉ねぎ 中1玉 (300g)
・なす 2本(200g)
・ズッキーニ 1本(160g~200g)
・赤パプリカ 半分(60g)
・黄パプリカ 半分(60g)
・にんにく ひとかけら(5g)
・トマトカット缶 1缶400g
・コンソメ 固形2個 (顆粒は10g)
・塩 小さじ2
・こしょう 少々
・オリーブオイル 大さじ1程度
① 鶏むね肉は1口大に切る、玉ねぎは1~1.5cm角に切る
なす、ズッキーニ、パプリカはそれぞれ乱切りにする、にんにくは薄切りにする
② 深めのフライパンか鍋にオリーブオイルを熱し、鶏肉を入れて重ならないように並べ、両面をしっかり焼いていく
③ 鶏肉に両面焼き色が付いたら、真ん中をあけて、にんにくを入れ、香りが出るまで炒める
この時、オリーブオイルが少ないようだったら少し足す
④ にんにくの香りが出たら、玉ねぎを入れ、火が通ってしんなりし、色が変わるまで炒める
⑤ ④になす、ズッキーニ、パプリカを入れ、混ぜるようにしながら、全体に油がまわるように炒める
⑥ ⑤にトマト缶を入れ、全体をなじませたら、コンソメを溶かすように入れて、煮ていく
フツフツと沸騰してきたら、15分~20分、水分が飛ぶように、時折かき混ぜながら煮る
⑦ 全体に火 全体に火が通り、水分が減ってきたら、塩こしょうで味を付けていく
⑧ 味が整って、水分がほとんどなくなったら完成できあがり!
いかがでしたでしょうか?
彩り鮮やかな、野菜もたっぷりとれる『鶏肉とゴロゴロ野菜のラタトゥイユ』ぜひ玄米と一緒にお召し上がりください。
DELIFUL LIFEでは、安心安全の「有機JAS認証米」の有機玄米を販売しています。
管理栄養士
上垣 綾 UEGAKI RYO管理栄養士、栄養教諭、フードコーディネーター等の資格を取得し、今まで、保育園・企業・福祉施設など乳幼児から高齢者まで幅広い方々の献立作成や、メニュー開発、栄養指導など行なってきました。
健康や生活に役立つ玄米についてのコラムや、玄米を美味しく楽しく食事に取り入れて頂けるようなレシピの紹介など、お伝えしていきたいと思います!